2006.7.6 ゲームに関わるFAQ ここでは,ゲームのルールなどについていただいた質問について. 回答いたします. <<基本的なこと>> -------------------------------------------------------------------------------- 【質問】ゲームの対象年齢は? 基本的に大学院生〜ポスドクなどの若手研究者を主たるターゲットとしていますが、大 学生でも問題なくプレイできるようです.中高生にはやや難しいかもしれません. -------------------------------------------------------------------------------- 【質問】ターンとは1回さいころを振ることであり,トラックとは新年度から年度末ま でのことですか. ターンは単にサイコロを振ることというよりは、サイコロを振っておこなう一連の処理 を含むニュアンスです.「自分の番」ということですが、マニュアルではこの言葉を解 説しておりませんでしたので、分かりにくいかと思います. トラックが「新年度」から始まり「年度末」で終わることは、マニュアルp.11にありま すので参照してください. -------------------------------------------------------------------------------- 【質問】ワイルドのマスに止まったら,好きな種類のカードを引くのか? はい、そうです(マニュアルp.11を参照). -------------------------------------------------------------------------------- 【質問】「一時」とは1ターンに,「固定」とは1トラックに影響を及ぼすと考えてい いのか? 基本的にはそういう理解でよいと思います.「固定」のカードは次年度に持ち越すこと もできます(マニュアルp.22参照)ので、その場合は2トラック以上に影響を及ぼすこ ともあります. -------------------------------------------------------------------------------- 【質問】「固定」の仕事を振られて病気入院した場合には,自己の支出すべき時間が 600を超えているが,どのように復帰すればよいのか? 病気入院したプレイヤは、学内および学会のカードをすべて捨てます(マニュアルp.23 参照).「固定」「一時」ともにすべて捨てるのです.したがって、「一回休み」の後 に自己の支出時間が600を超えることはなくなります. -------------------------------------------------------------------------------- 【質問】「協力」希望者が複数いるときにはどうするのか. 協力できるのは一人です,希望者がじゃんけんなどをするなどして1人を決めてください. -------------------------------------------------------------------------------- 【質問】別大学の教授になる際,「固定」の担当講義や学会の仕事は持っていけるのか? 学内の「固定」カードは持っていけません.学会の「固定」カードは 引き続き保持することができます. 同じ大学内で昇進する場合は、学内、学会とも「固定」の仕事を引き 続き担当することができます(通常の年度末処理と同様です). -------------------------------------------------------------------------------- <<資金ポイントなど>> -------------------------------------------------------------------------------- 【質問】教授になった際,助手の頃の資金はなくなるのか? いいえ、たまっている資金力が減ることはありません. 資金力は、「研究費を集める能力」を表わすパラメータであって、資 金そのものではありません(マニュアルp.18参照). -------------------------------------------------------------------------------- 【質問】資金力は研究を行うと減るのか 資金力は減ることはありません. 資金力は、「研究費を集める能力」を表わすパラメータであって、資 金そのものではありません(マニュアルp.18参照). 人脈ポイント,学内ポイントなども基本的には減ることはありません. -------------------------------------------------------------------------------- 【質問】論文作成やポスドクを雇う際,資金は減るのか? 上記と同じく、たまっている資金が減ることはありません. -------------------------------------------------------------------------------- <<研究時間>> -------------------------------------------------------------------------------- 【質問】時間は毎ターンごとに配布される ターン毎に,研究時間をもらえます(マニュアルp.20「通常の処理」を参照) ※期末後に,研究時間をもらうのではありません. -------------------------------------------------------------------------------- 【質問】年度末には時間はもらえない 年度末には研究時間はもらえません(マニュアルp.21「年度末・新年度の処理」を参照) -------------------------------------------------------------------------------- 【質問】研究時間は,期末にもらえるのか? 期末毎ではなく,1ターン毎に,もらえる. -------------------------------------------------------------------------------- 【質問】期末に,時間カードは,クリアされるのか? ポスドクと学生は,卒業してしまうが,研究に費した時間時間(時間管理カード)は, そのままになる. -------------------------------------------------------------------------------- 【質問】600時間は,期末までの時間か? 600時間は,1ターン毎の時間になっている.期末とは,関係ありません. -------------------------------------------------------------------------------- <<論文>> -------------------------------------------------------------------------------- 【質問】論文を出すタイミングはいつになるのか? 研究時間が蓄積された時に,提出できる. なお,年度末には研究時間はゼロです(マニュアルp.21参照)が、現在着手しているテ ーマの必要な研究時間カードがたまっている(ことに年度末に気づいた)場合には、論 文を投稿することは可能です. -------------------------------------------------------------------------------- 【質問】研究マップの矢印の意味は? 研究は,積み上げをするので,全く異なる分野に,突然,いい業績を出すことはできな いようになっている.(マニュアルp.12を参照) -------------------------------------------------------------------------------- 【質問】年度末には論文はかけないのか? 年度末には研究時間はゼロです(マニュアルp.21参照)が、現在着手 しているテーマの必要な研究時間カードがたまっている(ことに年度 末に気づいた)場合には、論文を投稿することは可能です. -------------------------------------------------------------------------------- 【質問】同一領域から論文が3本出た際,その領域の論文を書こうと思っていたプレイヤ はどうするのか? もうそのテーマでは論文投稿できませんので、新しい研究テーマを選びます.すでにそ のテーマに費やしていた研究時間は無駄になります(マニュアルp.12参照).ですので 、無駄になった時間を払った上で,他の領域に目標を設定します. -------------------------------------------------------------------------------- 【質問】論文採否カードを引く場面において,「時間は支払う」,「資金は支払わな い」というルールを取ったが,これは正しいのか? はい、それで正しいです.資金力は、「研究費を集める能力」を表わすパラメータであ って、資金そのものではありません(マニュアルp.18参照).したがって、「資金を支 払う」ことは、このゲーム中にはありません. -------------------------------------------------------------------------------- 【質問】持ち時間が論文の指定する時間を超えた場合,必ず論文採否カードを引かなく てはならないのか? はい、そうです.取組んでいる研究テーマ遂行に必要な時間分の研究時間カードが貯ま ったら、必ず論文採否カードを引いてください.論文投稿が完了しなければ、次の研究 テーマに着手することができません. -------------------------------------------------------------------------------- ※ ボードゲームですので,ルールを少し変えても問題ないとは思います. 以上です